昨年(2021年7月)には「対決落語」といったYay!(イェイ)オリジナルのSNSドラマが配信されていました。まだみていない方もYay!(イェイ)を使っているなら共感できるので是非チェックしてみてね!
目次
「僕らのリアルはここにある」とは?

そして今回、また新たにYay!(イェイ)オリジナルの連続ドラマがスタートしているんです。アルパカ公式アカウントをフォローしている人は知っていると思いますが、第二弾の連続ドラマとして公開されている「僕らのリアルはここにある」は、Yay!(イェイ)でも人気なオンラインゲームでコミュニティで繋がっていくストーリー。
Yay!(イェイ)のユーザーでゲームサークルなどで一緒にコミュニティ内で盛り上がったことのある人であれば、共感しながら観ることができるかも!
あらすじ
クリスマスイヴのYay!のゲームコミュニティに集まった4人の男女。
https://www.nomdeplume.jp/special/yay_bokuria/
それぞれに抱えるリアルでの問題を忘れるために集まったゲーム世界の中で
ゲームを通すことで盛り上がる彼らの会話は彼ら自身の距離を縮めていく。
主人公の大学生「洋次郎」は自分の本心を他人に伝えるのが苦手だった。
得意なゲームでプロになりたいと思いながらも、
すでにプロゲーマーとして家を出て行った実兄のせいで落ち込む両親を目の当たりにしたことで
自身の夢を打ち明けることができずにいた。
そんな中、4人はひょんなきっかけから洋次郎の兄が出場するゲームの大会に出場することに。
「兄を倒して自分の夢を両親に伝えたい。」洋次郎の願いを叶えるために協力する3人。
ゲームを通して出会った4人の友情と青春の物語。
Youtube公式チャンネルはこちら!

↑こちらから直ぐにみることができる公式YouTubeチャンネルへ!
僕らのリアルはここにあるの評判・口コミは?
実際に視聴者からの口コミや盛り上がりをTwitterで調べてみました!
特に出演者に注目している人や、Yay!(イェイ)を使っているからこそ共感できるようなコメントが目立っていました!まだ見ていない方は是非チェックしてみて下さい!