2021年11月にリリースされた王道RPGゲーム「グランサガ」。配信開始翌日には100万ダウンロードを突破し非常に注目された作品で現在もなおプレイヤーが増え続けています。
オンラインゲームをする仲間が直ぐに集まるSNSアプリ「Yay!(イェイ)」でも、「グランサガ」のサークルが作成されているため、この機会に両方のアプリを活用した更に楽しい遊び方をご紹介します。
また、すでに「グランサガ」をプレイしているけど「Yay!(イェイ)」を使ったことがない人であっても、同世代ユーザーとのマルチプレイを楽しめるチャンスなので「グランサガ」プレイヤーは必見です!
目次
「グランサガ」ってどんなゲーム?

2021年11月のリリース翌日には100万ダウンロードを超え、翌2月には300万ダウンロードを突破。「グランサガ」は現在もなお人気の伸びを見せている王道RPGゲームです。
視覚、聴覚、心で遊ぶ「魂を込めたRPG」。これがキャッチコピーとなっており、コピーの謳い文句ままに、広大な世界観やのめり込むストーリーに加え綺麗なグラフィックを楽しめるMMORPGです。
・MMORPGが好きな人
・アクション性が高いゲームが好きな人
・育成ゲームが好きな人
マルチプレイの種類

「グランサガ」では様々な場面でオンラインでのマルチプレイが可能です。初心者が参加可能なものからエンドコンテンツに至るまで、マルチプレイは「グランサガ」をプレイする上での醍醐味。積極的に参加してみましょう。
①フリー
通常フィールドを他のプレイヤーと散策します。パーティ内で最もクエストの進行度が低い人に合わせられます。
②王国任務
周回が可能なコンテンツで、クリアすると経験値や様々なアイテムが入手できます。他プレイヤーと協力してより高難度の任務をクリアしより豪華な報酬を狙いましょう。
③殲滅戦
殲滅戦とは、他プレイヤーと協力してボスを討伐するコンテンツです。最大で5人までマルチプレイ可能な高難易度コンテンツで、5人での挑戦が前提の作りになっています。
④降臨戦
降臨戦は、指定された期間限定で開催されるレイドボス討伐コンテンツです。開催期間が制限されていることに加え、難易度が高く設定されているためマルチプレイでの他プレイヤーとの共闘は必須です!
「グランサガ」の魅力
ここでは「グランサガ」の魅力をいくつかピックしてご紹介しますが、百聞は一見に如かず。まずはゲームの世界観をみてみましょう!
綺麗なグラフィック
動画一つ見てもお分かりいただける通り、グラフィックが非常に綺麗です。”歴代最高峰のクオリティ”を掲げていますが、ビジュアルを目にすれば、言葉ままに出来栄えの説得力は十分です!
魅力的なストーリーとフルボイス機能

ストーリーは、かつて世界を救ったナイツに憧れる青年騎士となり、ある少女と出会ってから伝説として語り継がれる冒険をしていくといった設定となっており、王道ですがやはりワクワクするもの。加えて本作はフルボイスで物語が進行。豪華声優陣が揃っており物語に彩りを与えてくれます!
キャラの育成
本作のキャラの育成はレベリングだけではありません。装備の強化やスキルの強化など、いわゆるやり込み要素があり奥深いキャラの育成が楽しめるのも魅力的です。キャラ育成が好きな人にとってあっさりとしたレベリングだけでないのはキャラへの愛着も湧いて嬉しいポイントですね!
マニュアル操作とオート操作の使い分け
本作ではオート操作が実装されており、目的地への移動からバトルまで自動でこなしてくれるのでとても楽。忙しく時間をかけてプレイをしたり周回をするのが難しい人には非常に嬉しいポイントです。ただオートのみでは一筋縄では行かないところが魅力的なポイント。強敵との戦闘などでは手動での上手い立ち回りが必要で、アクションRPGの楽しみを感じられます。
オート機能は嬉しい反面、なんだか物足りない、プレイしてる感がないと思う人も多いのではないでしょうか。「グランサガ」ではオート操作と手動操作の使い分けによってユーザーそれぞれがゲームのプレイスタイルを選ぶことができるのです。
「グランサガ」プレイ可能な端末は?
「グランサガ」はスマホ・iPhoneだけではなくWindows・MacなどのPCでもプレイすることが可能となっています。モバイルでのプレイだけでなくPC上で大画面で冒険することが可能です。
iPhone/ Android はこちらから↓

「グランサガ」では課金は必要なの?

結論から言うと「グランサガ」は、無課金でも十分楽しめます!ストーリー中盤以降課金をした方がより楽しめそうかなという印象ではありますが、あくまで課金必須のゲームではありません。
無課金であっても、ダイヤ(課金によって得られるアイテム)は実績やログインボーナスなど入手方法は様々あります。無課金でも時間をかければ、ガチャを引いて強力なパーティを組むことが可能です!
課金によってプレイヤーランクを上がると言うよりは、ガチャで欲しいキャラを狙ったり、パーティを素早く強くするといった意味合いが強いので、いわゆる”課金ゲー”のような課金による超爆発力なメリットはなく無課金でも楽しくプレイできます。
「グランサガ」にチャット機能はあるの?
「グランサガ」では残念ながら他のプレイヤーとのチャット機能はついていません。ゲーム内のみでのコミュニケーションや言葉を介した共闘は難しいので、他SNSでのやり取りが必要となります。
「Yay!(イェイ)」のサークルでマルチプレイできる友達が見つかる!


「Yay!(イェイ)」では、オンラインゲームの仲間をすぐ見つけられる「サークル」という機能があり、好きなゲームの共闘だけでなく情報交換なども可能なコミュニティとなっています。
画像は実際に「Yay!(イェイ)」のサークル検索で「グランサガ」と検索した結果ですが、いくつか専門のサークルが見つかりました。
共闘はもちろんのこと、情報交換やギルド募集なども行われておりプレイヤーは一見の価値ありです!
おすすめサークル

グランサガ大好きな人ぜひぜひ入ってください!!初心者から上級者までどうぞ!みんなで情報を共有したり雑談などなどしていけたら嬉しいです
サークル名 | グランサガ 戒律 |
カテゴリ | ゲーム |
参加人数 | 81人 |
コメント数 | 250件 |
閲覧数 | 4924回 |
「グランサガ」で一番大型になっているサークルです。「グランサガ」自体の1周年記念と合わせてより活発になっていくことが予想されるため要チェック!
「グランサガ」運営とのコンタクト

「グランサガ」には公式のTwitterアカウントが存在します。新キャラ・キャンペーン内容・最新のアップデート情報などを発信しているだけでなく、コメントへの返答や要望についての回答も行っており、いわゆる運営とユーザーの接点となっています。
またハッシュタグ付きで「♯グランサガ要望」を付けてツイートすることで運営の目に止まる要望になるようです。サークル内での共通の運営に対する願いなど、自身も共感した場合には積極的に運営に意見を伝えてみましょう。大きなコミュニティ内での要望はある種ゲームの改善点である可能性が高く、声の数も大きいことが予想されるため運営側に受け入れられるかもしれません。
運営への要望についてもサークル内で一度情報共有することで独りよがりの希望なのか、ユーザー多数にとっての思いなのかなどが見えてきたり、別の見方をすることができるようになったりもするでしょう。マルチでゲームをプレイすると言うことだけでなく、こうした側面も「Yay!(イェイ)」などのSNSでコミュニティを作ってプレイすることのポイントです。
「グランサガ」で「Yay!(イェイ)」活用のメリット

「Yay!(イェイ)」×「グランサガ」によって得られるメリットは以下の通りです!
・チャットしながら共闘できる
・電話しながら共闘できる
・サークルメンバーからアドバイスがもらえる
・ゲームの情報交換をすることができる
共闘するだけではなく自身のパーティなどの内容を共有したり、アドバイスをもらったりできることはもちろんのこと、イベントガチャなどを電話をしながらワイワイとできるのは更に楽しみが生まれることでしょう!
情報が詰まっている「グランサガ攻略Wiki」は絶対にチェック!

「グランサガ」の新着情報、キャラや装備のランキングや各コンテンツの攻略内容など有益な情報が盛り沢山!「グランサガ」をプレイしている人は絶対にブックマークしておきたいサイトです。

その時ごとのリセマラの当たりランキングなども発信されているため、これから始めようとしている人も必ずチェック!序盤からフローチャートから”降臨戦”の攻略まで様々な情報が掲載されているため、行き詰まった時や新コンテンツの性能を確認する場合にはぜひ確認してみてください。
「グランサガ」のおすすめYouTubeチャンネル
「グランサガ」をプレイするにあたって攻略Wikiと並行してチェックしておきたいのがYouTubeチャンネル。情報収集の目的はもちろんですが、ハマっているゲームの攻略動画やガチャ動画など見ていて楽しいですよね!ここではおすすめのYouTubeチャンネルをご紹介します。
①【公式】グランサガ (Gran Saga)

「グランサガ」には公式のYouTubeチャンネルが存在します。新着の実装情報や公式ならではの最新情報などが公開されています。攻略動画などの投稿はありませんが最新の情報収集のためにもぜひチャンネル登録しておきましょう。
ちなみに「魂を込めたRPG」制作秘話などの紹介がされていたり、ゲーム内音楽のサウンドトラックが公開されていたりもします。
②月詠 蒼士-Sousi Tukiyomi-

「グランサガ」を実際プレイしながら様々な情報を発信している「月詠 蒼士-Sousi Tukiyomi-」さんのチャンネルは特におすすめです!公式では見られないプレイ動画や攻略の動画、新着アップデート情報からそれに対するユーザー目線での動画まで嬉しい動画が目白押しです。プレイヤーならではの目線でおすすめの攻略情報などを紹介してくれているので要チェックです。
動画も1本10〜15分と細かく分かれていてサクッと見やすく、気になるポイントもチェックしやすくなっていますよ!
「Yay!(イェイ)」と「グランサガ」は相性バッチリ!これから更に盛り上がること間違いなし!

同世代間のチャットや通話が盛んな「Yay!(イェイ)」は一緒にゲームをプレイする仲間を募るのに最適なSNSです!チャットでゲームの情報などのやり取りをしてみたり、通話をしながら高難易度のコンテンツを協力してクリアしてみたりなどゲームを楽しむ幅が広がること間違いなし!
2022年11月現在、「グランサガ」は配信開始一周年を迎え大規模な記念イベントを開催しており一層プレイヤーが増えていくことが予想されます。伴って「Yay!(イェイ)」のサークルが増えたり、あるいはサークル内のコミュニケーションが活発化してくるなど盛り上がりを見せることは必至です!
「Yay!(イェイ)」と「グランサガ」共やっていない方も新たに参戦のチャンス!いずれかのみが気になっている方もぜひアプリを併用することで割り増しの楽しみ方をしてみてはいかがでしょうか。
「グランサガ」自体にオンラインチャット機能はありますが、同世代・国内ユーザーと電話しながらマルチプレイを楽しめるのはYay!(イェイ)だけ☆