他の有料課金性なアプリひ比較しても、Yay!(イェイ)は無料で利用していても全く不便さや使いづらさを感じないアプリだと思います。
ですが、有料課金(VIPメンバー)になることで開放される機能や、優遇された使いやすさを感じることができることはご存知でしょうか?
今回は、Yay!(イェイ)の有料版であるVIPメンバーシップについての概要・解説とどんなユーザーにおすすめなのか?という部分を解説していきます。
目次
Yay!(イェイ)のVIP機能とは?

Yay!(イェイ)は完全無料じゃないのか?と思っている人も多いかもしれませんが、もちろん無料で利用している人とVIP(有料)で利用している人で異なったSNSになるわけではありません。
どちらかというと、無料で使えるけれど毎日利用するからもっと使いやすくしたい!といったニーズに答えてくれると言うのがVIPメンバーシップです。
VIP特典①広告が非表示になり見やすくなる!

まずは「広告の非表示」です。恐らくVIPにする最大の理由の1つ!
通常の無料会員の場合にはタイムラインやプロフィールページにランダムで広告が表示されます。特にアクティブユーザー(毎日のように利用する人)にとってはものすごく鬱陶しい存在ではないでしょうか。
Yay!(イェイ)に限らず、さまざまなアプリにおいて広告を消すために課金が必要となりますよね。もっとタイムラインを見やすくしたい!というかたには、すぐにでもVIPに登録することをオススメします。
この広告がなくなるだけで、サクサクアプリを楽しめること間違いなし!
VIP特典②自分のつけた足あとを消せる!

2つ目は「足あとを消すことができる」機能です。
Yay!(イェイ)の中では、自分が訪れたユーザーに足跡という形でアクセスの形跡が残ります。
しかし「ちょっとこのユーザーには足あとを残しておきたくないな」や「足あとを踏むと素通りしないで絡んで!」というユーザーもいるので、そんなときは、VIP会員になルコとで足あとを消し、安心して他のユーザーのプロフィールをみることができます。
ここで確認しておきたいのが、自分のプロフィールに訪問したユーザーの足跡をもっと見るにも、VIP会員になる必要があるということです。
・自分で絡むユーザーを選びたい人
・気になる人のプロフィールを何度もチェックしてしまう人
VIP特典③サークルを作成できるようになる!

3つ目は「サークルを作成できるようになる」ということです。
Yay!(イェイ)で1番と言っていいほどに人気なサークル機能ですが、ただ存在するサークルに受け身で入るのではなく、自分が管理人となってサークルを主催するのも楽しみ方のひとつです!
自分の好きな趣味などを掲げたサークルを作成するには「VIP会員」か「フォロワー10人以上」
自分が作成したサークルが人気になれば、自分のアカウントに訪問するユーザーも増え、人気が出てフォロワーが増えること間違いなしです!
・新規登録したばかりでフォロワーが少なくサークルが立ち上げられない人
VIP特典③各アクションの上限が2倍になる!

4つ目は「アクション上限が2倍になる」ということです。
Yay!(イェイ)ではフォローや個別チャットでのアクション上限が定められていることから、制限なく無限にアクションし続けて楽しみたい!といった人はVIP会員になるメリットがあるでしょう!
・毎日色々なユーザーと個別にやり取りしたりする人
・アクションを気にせず無限に楽しみたい人
Yay!(イェイ)のVIPの価格は?
では実際にYay!(イェイ)の価格やお支払いについて知っておきましょう!
【価格と期間】
月額500円(18歳未満)または900円(18歳以上)
18歳までと18歳以上では価格が異なるので、認証されている年齢で自動的に価格が定められると言うようになっています。
※価格は変更になる場合がございます。
※期間は購入日から起算して1ヶ月ごとに自動更新されます。
↑公式引用
【自動更新の詳細】
VIPメンバーシップ期間終了日の24時間以上前までに自動更新を解除しない限り、翌月も自動更新されます。自動更新の際は会員期間終了後の24時間以内に課金されます。
【課金方法】
ご登録中の iTunesまたはGoogle PlayStoreでの1ヶ月ごとの自動更新です。
ここで注意しておくことは、自動更新なので自身で更新オフにしないことには自動的に課金されます。また、Storeからの更新となるのでコンビニや銀行振り込みなどには対応していません。
現在はお試しで2週間VIPをおためしできる!

冒頭からご説明しているVIPの特典機能を2週間無料で利用することができるキャンペーンが現在行われています。もし、興味がある人はYay!(イェイ)アプリの中にある設定からVIPの項目をタップしてみると(上)画像のページが表示されるので、おためししてみましょう!
もし過去に一度でもおためし利用してしまっている人は、このおためしで登録してしまうと即課金となるので注意しておきましょう!
・広告が気になってしまう人
・毎日のように利用するからストレスなく見やすくしたい人